生活

マツキヨのマスク入荷予定・時間帯【入荷日はいつ?値段や在庫・個包装や小さめサイズの口コミ調査】

更新日:

マツキヨ マスク 入荷

関東、東海、関西地方に店舗があり、駅前などよく見かけるマツモトキヨシですが、マスクを求めて連日行列ができていることが多いです。

駅前だけでなく、郊外のマツキヨでも、オープン前にマスクを求めて列ができています。

この記事では、

  • マツキヨのマスク入荷日や入荷予定
  • マツキヨのマスクの入荷時間
  • マツキヨでマスクを購入した人の口コミ
  • マツキヨのマスクの値段や在庫
  • マツキヨの個包装や小さめサイズの口コミ

について、口コミなどをご紹介していきます。

マツキヨでマスクの購入を考えている方など、少しでも参考になればと思います。

いの
マツキヨのマスク入荷・値段情報は、ツイッターや口コミを調査して更新しています

マツキヨのマスク入荷日・入荷予定はいつ?

マツキヨのマスク入荷日・入荷予定については、入荷曜日等はきまっておらず入荷未定の店舗ばかりです。

ただ、マツキヨは店舗によっては週に2~3回など入荷があるところと、週に1度も入荷がないところでわかれています

駅前など都心の店舗では、入荷があるとの報告が多いですが、その分毎朝行列ができていることが多いです。

100人以上が並んでいるところも多く、開店の1時間前に並んでようやくマスクが購入できたとの口コミも増えています。

マスクの入荷数についても、10個など少ないところもあれば、70個と多く入荷しているところもあるので、実際に行って確認するしかなさそうです。

いの
2月上旬頃は毎日入荷しているお店もあったようですが、今は厳しいですね。

マツキヨのマスク入荷時間帯

マツキヨのマスクの入荷時間帯は、朝のオープン時になり、オープンと同時にすぐになくなることが多いです。

なので、マスクを購入するためには、まずはマツキヨの営業時間を確認し、開店時間よりも前に並ぶ必要があります。

場所にもよりますが、都心の駅前などのマツキヨは、100人以上の行列ができていることもあるので、開店1時間前で買えたという報告もあります。

ただし、3月時点で、マスクの入荷がなくても、紙類などの購入で行列ができていることもあります。

トイレットペーパーなどは、国内の在庫はあるようなので、少し時間が経てば、紙類のための行列は少なくなると思います。

平日でもかなりの人数の列ができており、土日はさらに増えるので、マスクを購入するためには覚悟して並ぶ必要がありますね。

【他のドラッグストアのマスク情報】

サンドラッグ マスク  入荷
サンドラッグのマスク入荷予定・整理券情報【入荷日や時間帯はいつ?行列や箱マスク在庫口コミ調査】

続きを見る

スギ薬局 マスク 入荷
スギ薬局のマスク入荷予定日・時間情報【朝一整理券や在庫・小さめサイズの口コミ調査】

続きを見る

マツキヨでマスクを買った・入荷・在庫情報の口コミ

マツモトキヨシでマスクを買った人、入荷した情報等のツイッター・口コミをまとめました。

マツキヨの口コミ情報

  • 駅前などの店舗は、かなりの行列になっている
  • 7枚入りだけでなく、箱マスクの入荷情報も増えてきている
  • 店舗により、入荷が多いところや週に1度も入荷しないところもある

こちらも、朝の7時から並んで、箱マスクを購入したとの情報です。

1時間半前にならんで1番目だったとのこと、マスクの入荷数少しずつ増えてきている印象です。

ただ、朝一でマツキヨに行かないと、なかなかマスクが購入できない状況は変わっていませんね。

https://twitter.com/Lips_YOKO/status/1238259276914790400?s=20

割り込み禁止策がしっかりとできている店舗ですね。

新宿で、1時間前に並んでマスク購入できたとの口コミです。

https://twitter.com/kinkyA69/status/1238254046282121218?s=20

場所によっては、7枚入りなど買える店舗もあるようです。

https://twitter.com/spacemissile1/status/1237585727027679233?s=20

転売禁止の効果が少しずつ出てきているのかもしれません。

早く、マスクが普通に買えるようになると良いのですが…

他にも、開店と同時にマツキヨに行って、マスクが購入できたとの報告。

雨が降っていると、少し人が少なくなりますが、タイミング大事ですね。

https://twitter.com/ksbomber0108/status/1236803975493517312?s=20マツキヨは、マスク入荷しているとの報告が多い印象です。ただ、入荷がある店舗はオープン前に行列ができているので、並ぶ必要がありますね。

マスクの入荷数、増えてきている感じがしますが、たしかに行列の人数が長くなっていますね。

マスクが普通に流通しなくなって、1ヶ月以上経過しているので、マスクがない人も増えているのかもしれません。

朝一に行くと、マスクの販売があるところが増えてきています。

ただ、通常サイズが先に売れてしまうので、通常のマスク購入をした場合は、さらに早めに並ぶ必要がありますね。

https://twitter.com/sara1128/status/1235773688743632896?s=20

マツモトキヨシも、毎日オープン前にかなりの行列になっていますね。

駅チカのドラッグストアは、特に行列の人数が多い感じです。

他にも、オープン前に駅前のマツモトキヨシで100人くらい並んでいるとの口コミがありました。

マツキヨでも、朝一でマスクが購入できるところが多いですね。

https://twitter.com/oi_kono/status/1235011387371315200?s=20

1時間並んでのマスク購入や、開店10での売り切れなど、マツキヨもオープンから争奪戦が多いです。

https://twitter.com/tanko_lla/status/1234808719583539201?s=20

朝の9時であればマスクの入荷があるとのこと。

開店時間直後の可能性が高いですね。

https://twitter.com/piro_toshi/status/1234649973871935489?s=20

最近では、7枚入りのユニ・チャームの超快適マスクの入荷情報が多いですね。

箱マスクの入荷の口コミは、あまりない感じです。

マツキヨでマスクが買えなかった・入荷なし情報の口コミ

マツモトキヨシでマスクが買えなかった、入荷しなかった情報の口コミをまとめています。

店舗によって、入荷が多い店舗もあれば、少ない店舗もある感じですね。

マスクの入荷はなかったようですが、ウェットティッシュは午後にも入荷があるとのこと。

店舗によるようですが、ウェットティッシュは1日に2回というところもあるのかもしれません。

https://twitter.com/kururundesuno/status/1235377373052190722?s=20

マスクは安定して入荷しませんが、トイレットペーパ-などの紙類は落ち着いてきている印象ですね。

今週1度もマスクが入荷していない、マツキヨもあるようです。

マスクの入荷がないところも増えてきている印象です。

朝一から並んでも入荷していない状態のドラッグストアはありますね。

店舗によって、マスクが全然入荷していないところもあるようですね。

駅前とのマツキヨの店舗の方が、入荷しているのかもしれません。

2月中旬くらいは、まだマスクの在庫があるお店もあったようですね。

2月下旬、3月に入ってからは、マスクの在庫はなく、入荷も少なくなっています。

https://twitter.com/sei_driwaka/status/1234768189034094592?s=20

やはり、マスクの在庫だけでなく、紙類やハンドソープなどの在庫もどうなっているのか、一度偵察にいくのが良いようです。

マスクの入荷はなくても、トイレットペーパーや紙類などの在庫はあるところも多いですね。

https://twitter.com/C6w5d/status/1234281808193130496?s=20

開店前に、マスクや除菌関係など入荷なし、と教えてくれるマツキヨの店員さん、とても優しいですね。

オープンまで入荷があるか、わからないところもあるので、事前にアナウンスあると助かります。

マツキヨで子供用小さめサイズのマスク買った・入荷情報の口コミ

マツモトキヨシで子供用や小さめサイズのマスクを買った人、入荷した情報等のツイッター・口コミをまとめました。

このように子供用マスクの入荷数を掲示してくれる店舗もあるようです。

https://twitter.com/kqp15_83/status/1234704598041952256?s=20

https://twitter.com/hihihina_429/status/1233699909557051394?s=20

https://twitter.com/siriusu2815/status/1233544353349398528?s=20

どこのマツキヨでも、子供用や小さめのマスクであれば、大人用のマスクと比べて在庫が残っていることもあります。

ただ、最近では、朝一ですべてのマスクが売り切れになることも多いので、見かけたら購入するのが良さそうですね。

子供用のマスクも、箱マスクよりも、5枚入りなど少数の枚数の方が、入荷の口コミが多いです。

マツキヨのマスクの値段情報

マツモトキヨシで購入したマスクの、値段や枚数の、ツイッターや口コミ情報をまとめています。

  • マスク7枚:415円
  • マスク3枚:495円
  • マスク5枚:300円
  • マスク7枚:206円
  • マスク7枚:350円
  • マスク5枚:275円
  • マスク60枚:1480円
  • マスク30枚:1500円
  • マスク30枚:1300円

マツキヨでは、箱マスクよりも、5枚入りや7枚入りなどのマスクの入荷の口コミが多いです。

ツイッター等の情報でも、5枚や7枚入りのマスクを買ったとの報告が多かったです。

2月にはマツキヨで、マスクの抱き合わせ販売がおこなわれたようですが、注意喚起されていたため、なくなっているようです。

実際にマスクの抱き合わせで、5000円や7000円で売られているのは驚きですね。

マツキヨの個包装の箱マスクの種類・値段

マツモトキヨシでは、プライベートブランドで個別包装された使い捨ての箱マスク「matsukiyo 使い捨てマスク」が販売されています。

65枚入りや、40枚入り、大きめサイズや小さめサイズ等種類が多く、通常であれば安くてかなり便利なマスクです。

https://twitter.com/akkey6012/status/1233180012439670784?s=20

以前購入したときは、65枚入りで498円くらいで販売されていました。

しかし、最近では、ネットではかなりの高額で販売されているのを見かけます。

現在も、店舗によりますが、マツキヨでも入荷があり、購入したとの情報があります。

マツキヨのPBのマスクなので、お値段も安く個別包装されていて便利なので、もし入荷があればおすすめのマスクです。

いの
安くて個別包装なので良いのですが…なかなか見かけませんね

マツキヨのマスク情報まとめ

マツキヨの入荷予定や、マスクの入荷時間、値段などの口コミをご紹介していきました。

マツキヨは、関東など都心の駅前の店舗が多く、都心の店舗はマスクの入荷の報告がSNS等でも多いです。

しかし、都市の店舗は、マスクが入荷・未入荷に関わらず、開店前からかなりの行列ができており、開店前よりかなり早めに並ぶ必要があります。

実際に並んでも、マスクが買えなかったとの報告もあるので、並ぶのも覚悟が必要ですね…

マツキヨも店舗によっては、開店前からマスクが入荷しているか張り紙がされているところや、アナウンスがあるところもあります。

まずは、近くのマツキヨの掲示状況など確認してみるのが良さそうです。

-生活

Copyright© INO ONE , 2023 All Rights Reserved.